とうとう終わる「歌の日曜散歩」
とうとう「歌の日曜散歩」が終わるという。鎌田さん坪郷さんさんがやっていた頃からずっと聞いていて、お二人がやめてから一時聞かなくなっていたが、何年か前から杉原さんと石山さんが担当するようになってまた聞き始めていた。
毎回懐かしいいい歌が流れ、杉原さんと石山さんも優しく暖かく落ち着いた話しっぷりで、私は「かまつぼ商店」再来かと喜んで聞いていたのに残念で仕方がない。
ラジオを友に生きている私にとって、長く楽しく聞いてきた「かんさい土曜ほっとタイム」も終わるようだし、NHKラジオ第一がだんだん遠くへ行ってしまうような気がして寂しいことこの上ない。何故終わりにするのか、腹立たしさえ感じる。NHKはどこに向かっているのだろうか。
4月から大幅に変わった番組編成になるような気がする。タレントなどを起用したやたら騒々しい聞き苦しい番組(以前そんな番組があった。今もあるか。)でなく、落ち着いてしっとり聞ける静かで楽しい番組が増えるよう願ってやまないのだ。
「歌の日曜散歩」は楽しかった
< NHK第一 元に戻して! >
< 歌の日曜散歩 3 増穂文化会館 >
< 歌の日曜散歩 2 甲府銀座通り >
< 歌の日曜散歩 1 甲府銀座通り >
最近のコメント