庭の花を撮る 「 クリスマスローズの花園 」
今年2回目になるが、我が家の庭に咲くクリスマスローズをアップする。イギリスなどでは、クリスマスの頃咲きバラの花に似ているということで、「クリスマスローズ」というのだそうだが、当地では2月頃から咲きだしている。
クリスマスローズの花は、一つ一つに個性があり楽しい。聞くところによると、花が自家受粉して親とはちがう花にどんどん変わっていくのだという。家のクリスマスローズも、そうやって増えてきたのだ。今満開で、家の花壇いっぱい咲き乱れているという感じで、正に「クリスマスローズの花園」だ。
うつむいて咲く花が多く、写真になかなか撮りにくいのだが、クリスマスローズの花言葉が「いたわりそして愛 追憶 私を忘れないで」だそうで、なんかクリスマスローズの花を的確に表しているようで、これまた楽しい。
撮影カメラ ; PENTAX K-7
レンズ ; SMCPENTAX-DA 18-55mmAL
SMCPENTAX-DA 55-300mmED
« 続 シュンラン(春蘭)花開く | トップページ | 和田峠のカタクリの花咲く »
「庭の花を撮る」カテゴリの記事
- 庭の花を撮る 「アジサイ(紫陽花)」(2020.06.08)
- 庭の花を撮る ハナタバコ(ニコチアナ)咲く(2020.04.29)
- 庭の花を撮る 「 クリスマスローズの花園 」 (2020.03.23)
- 庭の花を撮る 「クリスマスローズ咲く」(2020.03.01)
- 令和2年元旦 寒菊が咲いている(2020.01.01)
「写真が好きだ」カテゴリの記事
- 畑熊のミスミソウ 令和3年2月19日(2021.02.19)
- 湯の沢峠から「大蔵高丸」へ登る 湯の沢峠のお花畑の花々(2020.08.06)
- 武田氏館跡総堀に咲く蓮の花(2020.07.21)
- 白山のカイイワカガミ花咲く 4月12日(2020.04.12)
- カイイワカガミ ヒカゲツツジ イカリソウ カタクリ(2020.04.04)
コメント