庭の花を撮る ハナタバコ(ニコチアナ)咲く
我が家の庭で、ハナタバコが咲いている。星形の色々な色の花が咲き楽しい。ハナタバコは、たばこ専売法で栽培が禁止されていたが、昭和60年日本たばこ産業株式会社の発足と共に栽培が解禁になったという。
以前近所の花好きの方から、緑色の花で珍しいよということでもらったのだが、それ以来毎年咲いている。いつの間にか色々な色の花が咲くようになった。一年花ともいわれるが、うちでは簡易ビニールハウスで冬を越して、毎年綺麗に咲いている。
撮影カメラ ; PENTAX K-7 レンズ ; SMCPENTAX-DA 18-55mmAL
学名:Nicotiana × sanderae
分類:ナス科 タバコ属 ニコチアナ
科名:ナス科
原産地:南アメリカ
花言葉:あなたがいれば寂しくない 私は孤独が好き 孤独な愛
| 固定リンク | 0
「庭の花を撮る」カテゴリの記事
- 庭の花を撮る 「アジサイ(紫陽花)」(2020.06.08)
- 庭の花を撮る ハナタバコ(ニコチアナ)咲く(2020.04.29)
- 庭の花を撮る 「 クリスマスローズの花園 」 (2020.03.23)
- 庭の花を撮る 「クリスマスローズ咲く」(2020.03.01)
- 令和2年元旦 寒菊が咲いている(2020.01.01)
コメント
コメントありがとうございます。
ハナタバコが綺麗に咲いたのでアップしました。
息子さん色々大変なんではありませんか。山梨のニュースをチェックしてくれているようでうれしいです。昇仙峡の山火事もようやく鎮火したようでよかったです。
投稿: Tsuka | 2020年5月 5日 (火) 午前 09時43分
Tsukaさま、お変わりありませんか。
コロナとの闘い、終わりが見えませんね。
いったいどうなるのか・・・・・・。
心配しても仕方ありません。今は、じっとしておくのが一番ですね。
ハナタバコ、初めて見ました。愛らしい花ですね。緑の花が特にかわいい!
息子は甲府を出て行きましたが、毎日山梨のニュースをチェックしています。医療従事者への感謝を込めて、駅前の信玄公が青色でライトアップされているそうですね。見てみたい!
昇仙峡近くの山林火災も心配です。
投稿: らぶ | 2020年5月 4日 (月) 午後 01時03分